躁鬱デイトレ日記

働く事が難しいのでデイトレ始めました

勝つと負けて負けると勝つ

なかなか成績が安定しません。何日か勝っていると気が抜けてしまうのか急に大きく負けてしまったりします。しかし負けると急に熱心に勉強したりして緊張感も戻りまた勝てるようになっていくようです。しかし負ける時は一気に負けて勝つときは段々とみたいな感じなので損益をプラ転させる事が出来ずにいます。

今年に入ってからちょっと調子が良かったので欲が出てきてしまい、大きく稼ぐ事を考えてしまいました。始めた頃は1日数千円で十分満足していたのに、1日で数万円は稼ぎたいと思うようになりいつの間にか無謀なトレードを繰り返してしまっていました。大きく負けた後に負けた理由を考えていて気がつきました。

今日はデイトレを始めてたての頃の気持ちを思い出してそこそこの利益が取れた時点でやめました。考えてみれば初心者の自分には十分な額です

愛犬の体調が悪く、また自分も精神科の薬が増えてしまい心身ともにちょっとボロボロになりかけていました。トレードに偏重しすぎていました

これからはもっとバランスに気をつけたいと思います

トレードの方は適度に頑張っていこうと思います

今月は良いスタートとなりました

今日はほぼ読み通りの値動きでした。それでも余裕があった訳では全然なく必死にトレードして勝つ事が出来ました。ただ昨日の負けを取り戻すまではいきませんでしたが、そこはもう月も変わっている事だし気にしないでおこうと思います

月初めとしては気持ちのいいスタートとなりました

ずっと一つの銘柄でデイトレしているのですが、その日その日によってチャンスのありそうな銘柄をピックアップしていった方がいいのがどうか少し考えるようになりました

自分の性質的に一つの銘柄を追っていった方がいいのではないかと思うのですが、今は花形銘柄でもいずれ下火になって出来高も減ってきたら他の銘柄を探さなくてはならなくなるだろうし、それならば柔軟に銘柄を選んで利益を得られるような力を身につけていく方が良いように思います

すぐにとは思わないのですが、今後ずっとデイトレを続けていくならもっと柔軟性を身に付けなくてはいけないかなと思っています

ただ今月は今まで通りでいきます。100株のみでトレード、同じ銘柄。今まで通りのトレードをしながら、少しずつ他の銘柄も研究していくような月にしたいです

今月の目標はこれまで繰り返し失敗したり悔しかったりした事を改める事です①無駄に意地を張ってリスクを負いすぎる事をしない②チャンスには怯むことなくリスクを取りにいく

良い月になりますように

 

 

 

 

今月は勝ち越しとなりましたが今日は散々でした

スウィングの建玉は含み益になったので買値で逆指値しておいたら買値で約定した後再上昇し二度と買値まで下がって来ませんでした。自分の見立ては正しかったのに悔しいです。その間デイトレの方は手につかず、10時以降から始めたのですが上手くいきませんでした。

自分の未熟さをが原因ではありますがスウィングのポジションを取ったことで調子がすっかり狂ってしまいました。

チャンスがあれば、と思ったのですがそう単純にはいかないようです。スウィングでポジションを取っている事のプレッシャーなどもっと慎重に考えれば良かったです。特に自分は一つの事に集中するとうまく切り替えができないので、そういった自分の特性も考えてもっと慎重になるべきでした

ともあれ、一応今月は勝ち越しです

先々月と先月はマイナスで結構辛い時期でしたので、今月はプラスになって良かったです。しかし今日は全然勝てなかったので後味が悪いです

調子を立て直してまた明日から頑張るしかないです。スウィングの再INは見送りました。デイトレに集中します

スウィングが絶賛含み損中です

今日もプラスで終える事ができましたが、今週は3勝2敗なのに損益がマイナスです。本当にひどい負け方をしたと反省しています。しかし今月は残り1日大きな失敗をしなければ損益プラスで終える事ができます。デイトレ全体の損益はまだマイナスで残念ですがコツコツやっていきたいです

久々にスウィングトレードをしようとINしたのですが以前気をつけようと思ったにも関わらず寄りの高いところでINしてしまい直後から含み損になってしまいました。気になってしまい午後はデイトレが手に付きませんでした

自分なりに判断してスウィングでINしたのですが、もしロスカットになったら今月デイトレで稼いだ分がなくなると思います。スウィングとデイトレは証券会社を分けているので損益も別々ですが、願わくば今年中に両方とも損益をプラスにしたいです

しかしデイトレをしているとスウィングの難しさを改めて感じます。ロスカットデイトレのようにスパスパやった方がいいのかある程度の幅を持たせて判断していった方がいいのか。また場中にロスカットラインに達したらそこで損切るのか終値まで待つのか。その日の相場のコンディションにもよるとは思いますが考えるところです

まだデイトレだけに集中しておけば良かったのかもしれません。しかしここ数日買おうかどうしようか悩んでいて色々自分なりに分析して買いの判断をしました。明日にはもう損切ることになる可能性もあります。もし伸びても戻り売りであまり伸びないかも…やっぱりやめておけばよかったのか…

スウィングで利益を得られたらいいですが、自分にはデイトレの方があっているかもしれません。まぁ今回はもうポジションを取ってしまったのでロスカットになるか晴れて利確になるか結果が出るまで気にしても仕方ありませんが、やはりINしたからには期待を持ってしまいます。今のところ期待を持っていてもいい状況ではないかと思っているのですがバイアスがかかっていると思います。どうなるか。

デイトレの厳しさを改めて実感

今月は今のところ11勝6敗です。残り連敗しても勝った日の方が多くなりますが負ける時は大きく負けてしまっているので、収支でいうとそんなに余裕はなく「負け方」において反省の多い月となりました

デイトレのみのちゃんとした記録を取り始めたのは去年の10月からで10月プラス11月マイナス12月マイナスとなっています。今月はプラスにしたいです。今月もうトレードしなければプラスですがそう言う訳にもいきません

最近徐々に寄り付きのトレードの勝率が上がっています。100株だけでトレードしているので利益を伸ばそうとすると握力が試されます。とういうか一部利確して残りで利益を追う形にしないとなかなか無理です。それは分かっているのですが200株にしたらプレッシャーで調子が狂ってしまうのではないかと思うとなかなか踏み出せずにいます。前も書きましたがデイトレの収支がプラ転したら200株にしてみようかと思っています

しかし、特に後場ですが、ずっと見ている時はあまりチャンスがなく、思い切ってINしたらロスカットとかになるのに、ちょっとよそ見をしたらその隙に自分の得意なチャートパターンが出ていたりして1日を通して利益を得ようとすると持久力も試されると感じています

デイトレについて自分はどんなスタイルでどんな勝ち方でどれくらいの利益を得ることを望んでいるのだろうと改めて考えさせられます

実は記録を取り始めた10月の収支がプラスだったのは損大利大の方法で結構上手くいっていたのですが、寄り付きには手を出さずにいてその後の流れに乗ると言う手法でした。その頃は正直値動きの激しい寄り付きでトレードしなくてもいいと思っていたくらいです。最近やっと寄り付きから1時間くらいの値動きの魅力というか、うまくトレードできた時の利益の得やすさが徐々に分かるようになって来ました

これまで無我夢中であまり冷静に感じる事がなかったのですがデイトレードし続けている自分にリアリティを感じるようになったというか、デイトレで稼ぎ続けていくためにどんな事を続けなければならないのかという事が少しずつ分かりはじめて、その厳しさというものに直面して覚悟を試されているような気がしています

しかしもう後がないというか進むしかないのです。厳しいとは思いますがやれるだけやってみます

まとまりのない文章になってしまいましたが、デイトレを続けていくという事がどういう事なのか、そこにある厳しさとはどういうものなのか徐々に感じ始めている次第です

 

 

エクスプレス注文と逆指値付通常注文に翻弄されながらもなんとか微益

難しい相場でしたがなんとか微益で乗り切りました

今月は今の所9:4で勝っている日が多いのですが、利益と損失だと7:6くらいです。負ける時は大きく負けて終える事があり、勝って終える時はほどほどの利益の事が多いといった感じです

負けている時は損失を取り戻そうとしてかえって損失を増やしてしまったりした事があったのですが、勝っている日は利益を減らしたくないために利益のあるうちにトレードを終えるようにしてしまうので上記のような事になってしまうのだと思います

今日はエクスプレス注文と逆指値付通常注文を使ったのですが、これがなんともややこしくて、勘違いして使ってしまって危なかったです

エクスプレス注文はAS(オートセレクト)にしておくと大変便利なのですが、エクスプレス注文以外の方法で約定した後に返済のつもりでエクスプレス注文したら、新規のオーダーになってしまいました。空売りの買い戻しをしようと思ったら、新規買いが約定されてしまっていて焦った焦った。

それから逆指値付通常注文は新規の注文に逆指値が付けられると思っていたのですが、逆指値をつけて注文しても逆指値が設定されませんでした。調べてみたところ、保有している建玉に対して、利確のための指値と、ロスカットのための逆指値が設定できるというものらしいです

色々勘違いしていて、まだ勘違いしている事があるかもしれないですが、今日覚えたことはもう忘れたり勘違いすることはないと思います

よく考えたら新規の注文を発注する時はまだ建て玉がないわけですから、ないものに逆指値はできないということでしょうか。

色々な注文方法があるのに調べもせずに今までやって来てちょっと呑気すぎたかもしれません。昨日も考えていたのですが自分はまだデイトレに対してもっともっと真剣になれるのではないかという気がします。正直ここまで自分なりに頑張って来ましたが、まだまだやれる事があるんだろうと思います

来週もまた頑張りたいと思います

 

 

買値撤退は損切り貧乏への道?

どうも値動きの方向性が読めず、怖かったので利益が乗るとすぐに買値で逆指値していたのですが、これがヒゲで狩られる狩られる(汗)そして狩られた後にやっぱりINしていた方向に動いていく。悔しい〜と思いつつ、ロスカットはいつも通り設定。そしてロスカットは約定される。損失が膨らんでいく。ぎゃ〜!となりましたが自分をなだめて、「私のせいじゃない、確率の問題」と、確率のせいにしてその後もトレードに取り組みました

そしてなんと確率の神様が微笑んでくれたのか、最後に大きな波に乗ることが出来、無事今日の収支もプラ転、昨日よりも大くの利益を取る事が出来ました

 

買値撤退が悩ましい

私はずっと1銘柄を追いかけているのですが自分的に結構ギリギリの株価の銘柄なので、100株のみで勝負しています(もう少し経験を積んだら株数を増やしたいです)ナンピンもしません。そういう状態なので、利益が少し乗ってくると買値で逆指値しておきたくなるのです。また今は出来るだけ利益を伸ばしたいので一度INしたら出来るだけポジションを解消したくないのでなおさら買値で逆指値する事が増えています

ただ、買値撤退が続くと、ロスカットは必ずするので結果的に損失ばかりになってしまいます。利益が乗ったら利確すればいいのですが、そうすると大きな波に乗りそびれてしまう…という事で、大きな波に乗れるまでロスカットばかりという状態になりがちです

まぁそれは分かっていた事なのですが、分かっていても今日は途中で心折れそうになりました。でもやはり、大きな波に乗れた時の利益は大きく、その間はトレードもしないで済む(リスクを取らないで済む)ので相対的に大きな利益を狙う方がメリットが大きいのではないかと思っています

ただ、適宜利確するなら買値撤退の逆指値はしない方がいいと思っています。理由は、機械損失の損失の方がロスカットよりも大きくなってしまうと思うからです。再INしたくても素早く再INするのはなかなか難しいということと、再INしてもより有利な価格で入れるとは限らず不利な価格になってしまう事も多いからです。優位性が確認できている手法ならば買値撤退の逆指値をしなくても確率的にトータルで勝てるはずです(ロスカット設定が適正ならば)

という事で、手法によって答えが異なるのですが、大きな利益を狙う手法も、適宜利確する手法も一長一短があって考えさせられます

もちろん、ある程度利益が乗ったら一部利確して残りで上値を追えばいいのですが、これまで基本的に100株のみで勝負して来て(←このおかげでトレード技術が向上した面もあります)なかなか株数を増やす決心がつかずにいます。できればスウィンを含めた収支がプラスになってからと一応考えているのですが、しかし、今の手法だと100株だけだと大きな波に乗れた時以外利確ができずちょっとまずいかなとも思っています。デイトレメインの楽天証券の実現損益があともうちょっとでプラスなのですが、それで良しとして株数を増やすか悩み中です

しかしどこかで踏ん切りつけないとですね。ずっと100株だけで勝負していくわけにもいかないですし。今年中には複数株でのトレードに慣れていけたらいいなと考えています